|

|
|
1.法律相談料(消費税込金額) |
|
○初回市民法律相談料 |
30分ごとに5400円 |
○一般法律相談料 |
30分ごとに5400円〜2万7000円 |
|
|
|
|
2.着手金及び報酬金(消費税込金額) |
|
|
@民事事件 |
|
|
|
|
経済的利益の額 |
着手金 |
報酬金 |
〜金300万円の場合 |
8%×1.05 |
16%×1.05 |
(事件の内容により,30%の範囲内で増減額することができます。着手金の最低額は金10万8000円。) |
|
|
|
A離婚事件 |
|
|
|
|
|
事件の種類 |
着手金(報酬金も同額程度) |
○離婚調停事件・離婚仲裁センター
事件または離婚交渉事件 |
金31万5000円〜金52万5000円 |
○離婚訴訟事件 |
金42万0000円〜金63万0000円 |
|
|
|
B倒産整理事件 |
事件の種類 |
着手金 |
○事業者の自己破産事件 |
金63万円〜 |
○非事業者の自己破産事件 |
金31万5000円〜 |
○非事業者の個人再生事件 |
金31万5000円〜 |
|
|
|
C任意整理事件
(非事業者の場合) |
|
|
○定額着手金 |
債権者1件につき |
金1万800円 |
○定額報酬金 |
債権者1件につき |
金1万800円 |
|
|
|
(過払金取戻成功報酬) |
|
|
|
|
|
D(1)刑事事件の着手金 |
刑事事件の内容 |
着手金 |
○起訴前 |
・事案簡明な事件 |
金31万5000円 |
・前段以外の事件 |
金31万5000円〜 |
○起訴後
(第1審) |
・裁判員裁判対象事件で事案簡明な事件 |
金52万5000円〜 |
・裁判員裁判対象外の事件 |
金31万5000円〜 |
|
(2)刑事事件の報酬金 |
刑事事件の内容 |
結果 |
報酬金 |
事案簡明な事件 |
・起訴前 |
・不起訴 |
金31万5000円〜
金52万5000円 |
・求略式命令 |
前段の額を超えない額 |
・起訴後
(裁判員裁判対象事件)
|
・刑の執行猶予 |
金31万5000円〜
金52万5000円
|
・求刑された刑が
減刑された場合 |
前段の額を超えない額 |
前段の額を超えない額 |
・刑の執行猶予 |
金31万5000円〜
金52万5000円
|
・求刑された刑が
軽減された場合 |
前段の額を超えない額 |
・上訴審 |
・刑の執行猶予 |
金31万5000円〜 |
・求刑された刑が軽減された場合 |
軽減の程度による相当な額 |
|
E(1)少年事件の着手金 |
少年事件の内容 |
着手金 |
○家庭裁判所送致前および送致後 |
金31万5000円〜
金52万5000円 |
|
|
|
(2)少年事件の報酬金 |
|
|
少年事件の内容 |
着手金 |
○非行事実なしに基づく審判不開始または不処分 |
金31万5000円〜 |
|